SSブログ

疑問の一勝 第1話 - 疑問的一勝 第1~40集 【超清版】|| Doubtful Victory ENGSUB (1~40) UPDATE || 의문의 일승 1회~40회

疑問的一勝 第1~40集 【超清版】|| Doubtful Victory ENGSUB (1~40) UPDATE || 의문의 일승 1회~40회








韓国ドラマ・映画を無料で見る方法

見逃し動画がこちらにもあるかも!?



hearthstoneについて つい昨日hearthstoneを始めたばかりの超初心者です。 きっか...
hearthstoneについて つい昨日hearthstoneを始めたばかりの超初心者です。 きっかけはシャドウバースとゲーム性が似ていて、元祖シャドウバースだと聞いたからです。 色々わからないことばかりなので、教えてください。 長文になるのでお付き合いください。 まず、最初に驚いたのは、チュートリアルのようなものを終えても、パックが一切貰えないことです。 シャドバから経験した私は、何パックか最初に引かせて貰ってから、ゲームを始めるものだとばかり思っていました。 貰えるものといえば、3勝ごとの10ルビや、たまに出現する30ルビミッション、ソロプレイでの報酬などを含めても、雀の涙程度のものでした。 これではデッキを作りようがありませんので、ランクマッチで勝てるわけがありません。 仕方なく、初心者歓迎パックなるものを600円ばかりで購入いたしました。 しかし、それでも完成度の高いデッキを組むことは難しく、クラスを一つに絞り、そのクラス以外のカードを全て還元させてもほぼ完成は不可能。 低予算レシピなどを検索して、そういったコストを絞ったデッキならなんとか一つ完成できるかどうかといったところです。 私は、最初に直観で、メイジが使いやすいと思いました。 インターネットで調べて、テンポメイジや初心者でも低コストで作りやすいというクトゥーンを使ったクトゥーンメイジを作ろうと考えました。 しかし、この二つのデッキにはフレイムウェイカーというカードがもはや必須のようです。 それも、ブラックロックマウンテンというアドベンチャーを掘り進めていって4区画というかなり奥にまで行かなければならないようです。無課金でここまで行くのには相当の根気が必要です。 ここまで、色々なことを語ってきましたが、要するに初心者には敷居が高すぎないか?ということです。 さらに、調べてみるとこのゲームにはスタンダードルールなるものが存在するらしく、発売から2年ほどたったカードパックのカードは、スタンダードルールでは使用禁止になるようです。 あと3か月ほどで、使えなくなるフレイムウェイカーのためにアドベンチャーを掘り進めるのもどうかと思いますし、第一に、使えなくなるカードのために課金をしたくありません。 ワイルドルールというものは、フレンド戦でも使えるのでしょうか? ランク戦では、ワイルドルールを遊ぶ人口は少ないと聞きました。 しかし、「身内でワイワイ遊ぶ分には、ずっと使える」ということでしたら、勝っても損はないかなぁと思ったので。 ここまで、ハースストーンの悪口を言っているようで、気分を害された方がいましたら、申し訳ありません。しかし、このゲームを批判したいわけではなく、初心者には敷居が高すぎるのでは?と疑問を問いかけているのです。 もはや、基本プレイ無料というのは偽りで、課金を前提にしているように思えます。 ゲーム性自体は非常に面白く、これからもこのゲームをプレイしていきたいと考えております。 しかし、全くどうしたらの良いのかわからず、手詰まりです。 私はどうするべきでしょうか? ちなみに、zooウォーロックなどが低予算レシピに向いていることなどは調べました。しかし、どうしてもメイジクラスが使いたいです。そして、これ以上の額を課金しなければやっていけないようであれば、ゲームプレイは諦めたいと思います。 あと、今回の話には全く関係ないのですが、このゲーム日本人ユーザーが極端に少なくないですか? youtubeなどの動画サイトにハースストーンの動画を挙げている日本人も少ないですし、ランク戦でマッチングしても海外の方ばかりです。 様々なことを質問しましたが、右も左もわからないので、細かく丁寧に解説していただきたいです。 ハース上級者の方、回答よろしくお願いします。



「疑問の一勝 第1話」でどんなものがあるか見てみる>疑問の一勝 第1話


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。